トップ > 各国の加工食品表示義務について

・アレルゲン物質の語訳表
各国の加工食品表示義務について
卵 | 乳 | 小麦 | そば | 落花生 | えび | かに | 魚 | 大豆 | ナッツ | フルーツ | 肉 | その他 | |
日本 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △(サケ、サバ) | △ | △(クルミ) | △ | △ | △ |
EU | ○ | ○ | ○(グルテン含有穀類) | ○ | ○(甲殻類) | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
アメリカ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○(甲殻類) | ○ | ○ | ○ | |||||
カナダ | ○ | ○ | ○(グルテン含有穀類) | ○ | ○(甲殻類) | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
オーストラリア ニュージーランド |
○ | ○ | ○(グルテン含有穀類) | ○ | ○(甲殻類) | ○ | ○ | ○ | △ | ||||
韓国 | ○(家禽) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○(サバ) | ○ | ○ | ○(桃) | ○(豚) | ○(トマト) | |
香港 | ○ | ○ | ○(グルテン含有穀類) | ○ | ○(甲殻類) | ○ | ○ | ○ |
「厚生労働省 アレルギー物質を含む加工食品の表示ハンドブック 平成21年3月改訂版」より 一部改変